1撃数万マイルも夢じゃないFXのポイント案件攻略法
この方法の難易度:☆☆☆☆
この方法のお得度:☆☆☆☆☆
FX案件はポイントサイトの中でも最高水準に稼げる案件です。
そもそもFXとは外国為替証拠金取引という金融取引の一種です。これは株の信用取引のように預けた証拠金を元に為替が取引できるようになっているもので預けたお金の数倍から25倍ほどの取引が可能になっています。
FXについて詳しく知りたい方は「FX取引の基礎知識」などが参考になります。
基本的にリスクのある投資であり、かつリスクの度合いも決して小さくないので、恐ろしいと考えている方も多いかもしれません。その一方でポイント案件としてはかなり魅力的なのでなんとか攻略したい案件です。
このページではこうしたFX案件で稼ぐためのコツや注意点、リスクを最小限に抑える方法を紹介していきます。
まずはFX案件の種類と特徴を理解する
1)口座開設のみ
最近はほとんど見かけなくなりましたが、口座を作るだけでOKというもの。これはノーリスクです。見つけたらバンバン登録しましょう。
2)口座開設+入金
これもリスクはありません。入金をする条件は付きますが、一定期間お金を入れておいてポイントが確定したら出金してOKです。
3)口座開設+入金+一定の取引
これがFXの高額ポイント案件に多いタイプです。実際にFXの取引をやらせるというタイプになります。これは当然入金が必要となりますし、当然ですがリスクもあります。もっとも、適切な取引を利用すれば最大損失は限定的です。
FXの取引でポイントを貯める時の注意点
基本的には一定のロット以上の取引をすることという条件が多いです。
上記はあるFX会社のポイント条件です。累積300ロットの取引が必要と言うことになります。
ちなみにFXにおける1ロット(1枚)というのは米ドルの場合1万ドルです。300ロットということは300万ドル(110円として3億3000万円分の取引)ということになるわけです!
(参考:FXにおける1枚とは?)
上記の例は極端な例で、実際には1ロットの取引でOKという案件も多いです。ただし、FX取引の利用者が増えてきたことから、徐々にこうした条件が厳しくなっているように感じます。
IFO注文でリスクを限定的にする
IFO注文というのは「買い注文と同時に2つの売り注文を出す取引」です。
たとえば米ドルが110円10銭で取引されているとします。
この時、110円10銭で買い注文を出して、成立したら「110円20銭で売り、あるいは110円00銭を下回ったら売る」という注文を同時に出すことができるわけです。
これがIFO注文です。これを利用すれば最大リスクを限定した上で取引をすすめることが可能です。1ロットの取引であればリスクを100円程度に抑えることが十分に可能です。
このリスクだけで1万マイル以上のポイントを貯めることができるというのはやはり魅力的なポイント案件だと思います。
・ハピタス公式ホームページ
・ポイントタウン公式ホームページ
おすすめ記事